2009年05月17日

ちょっとびっくりマルイさん

えー、お久しぶりです。やっしーです。ココしばらくROMに徹してました。
最近はチーム仲間に影響されてオリジナルの装備を作ってみたのですが、そっからミシンを踏むのが趣味になってしまい、
彼女の為にポーチを作ってやったりと、なにか間逆のような事をやっております。
ただの化粧ポーチが、やたらタクティコーな機能美を追求した仕様になるのは、装備作ってる流れから行くとそうなって当然だと開き直っております。
まぁその辺はミリブロとは余り関係ないので、機会があればの時にでも。

関西ではまだまだ普及していないリアルカウント制ですが、最近はブログでも良く取り上げられていますね。
FFは殆どの場合、ノーマルマグしか使用しないスタンスで来ていたので、リアカンにもかなり以前から興味を持ってました。
しかし、STAR製のリアカンがなかなか手に入らない事や、精度の問題から来る給弾不良、無改造での89式へのPMAG装着が不可能など、色々問題点がありました。
もういっその事、マルイ純正の89式ノーマルマグを、リアルカウント仕様に改造してしまおう。
との事で、隊長から人柱になれ的な指示を受け(笑)さっそくノーマルマガジンをバラスことに。
そういや89式用は初めて開けるな・・・。

ちょっとびっくりマルイさん
分解手順は書くまでも無いので省きますね。
ダミーカート、こんな風になってたのか・・・。低予算で出来るだけ見栄え良く。合理的な設計ですね。
なにやら不明瞭なリブやらがあちらこちらにありますが、きっとウェイトでも入れるんでしょう。某大手納品先用に。
それはいいとして、なにやら気になるものを発見しました。

ちょっとびっくりマルイさん
コイツです。明らかにフォーロワーのレール上に空いてます。
埃や砂が噛めば即給弾に影響するような場所にわざわざ穴を開けるなんて、何か裏がありそうです。
・・・・ん?まてよ?

フォーロワーをこの穴の位置で止めると・・・・・



ちょっとびっくりマルイさん
み、見事に30発入るじゃないですか!?(加工の仕方によっては31発入ります)
ここここ、コレは一大事じゃ!

ちょっとびっくりマルイさん
早速プラスチックでこんなものを作ってみます。

ちょっとびっくりマルイさん
それをこのように外側から挿し込み、両面テープで止めます。

あ~ら30発装てんのリアルカウントマガジンになっちゃいました^^
しかも全弾綺麗に撃ちきれるところはノーマルのマガジンそのままです。
※(差し込むリブはあまり長すぎるとスプリングに引っかかってしまい、装弾数が大幅に減るので、フォーロワーに引っかかるギリギリの長さを見つけてみてください)

某大手納品先へは当然ながら30発入り弾倉として納品されてる訳でしょうから、民生用とわざわざ生産ラインをべっこにするなんて事はせず、一加工で切り替えれるようになってるんでしょうね。
さすがはマルイ、良い仕事してますねぇ~。
新型M4はスライドスイッチで切り替えが出来るようになっているそうですが、その発想はこの辺から発展したものかもしれませんね。

それよりもマルイさん、電ブロ89式と電SIG226はいつ出してくれるんですか(^q^)




同じカテゴリー(エアーガン)の記事画像
長物たち
A&K MINIMI
リアルウェイト
G&P MINIMI M249 Para
同じカテゴリー(エアーガン)の記事
 長物たち (2011-01-31 00:24)
 A&K MINIMI (2009-06-25 22:09)
 リアルウェイト (2009-05-25 18:50)
 G&P MINIMI M249 Para (2008-10-05 01:17)
Posted by やっしー at 19:28│Comments(14)エアーガン
この記事へのコメント
たぶん初めまして。

これはいい情報。真似します。
Posted by akr2kakr2k at 2009年05月17日 20:04
ご苦労ww

某大手納品先の情報を集めてくるわw
Posted by としろう。 at 2009年05月17日 20:04
そ~いえばそんな機能を作っていましたねぇ~。
忘れてました・・・。
ちなみにシリアルナンバーにちょっと意味を持たせてます。
Posted by 某設計者 at 2009年05月17日 22:17
>akr2kさん
初めまして(たぶんw)
役に立つ情報を提供できたようで何よりです^^
リアカンがもっと浸透するといいですね。

>たいちょー
助かるわw

>某設計者さん
!?は、初めまして!
忘れていたんですかw
自分は新型M4を所持してませんが、スイッチ一つでリアカンに切りかえれる機能は、かなり革新的なアイデアだと思います。想像でしか言えませんが、おそらくかなり単純な構造で、相当な効果を発揮している部分であると思います。
メカボックスにしてもそうですが、マルイさんの設計技術の高さにいつも関心しております!
シリアルナンバー・・・手元にあるのを見るだけでは判らないですね・・・。
某大手納品先の物と見比べればあるいは・・・・
Posted by やっしーやっしー at 2009年05月18日 01:44
こんばんは。最近、隊長殿と交流させていただいております東京のTGです。

我が隊も陸自装備統制で遊んでいるのですが、89式発売直後はまさに奉祝騒ぎで、その興奮状態のまま徹底分解した際にこのギミックを発見いたしました。チームのルールが(いつでも)ノマグ+リアカンでやっておりますので、このギミックは大助かりで、フィールドの「弾数無制限戦」なんぞですと、まさにヒーコラいいながらもなんとかリアカンで奮闘しています。

ちなみに、リアカンになりますと、弾数の少なさをフォーメーションなどの他のものでカバーしなければならないわけで、チームとしての技量は絶対上がりますね――そして、うちのチームも隊員の半数が某大手納入先に勤めているのですが「緑の89」を渡されたオシゴト時に「中隊幹部を含む1個小隊壊滅」という快挙を成し遂げまして、リアカンにはさまざまな薬効がありますw


ついでにバレル基部をほんの少し削るとピン1本でテイクアウトできますよ!
Posted by TG (CSR) at 2009年05月18日 03:51
シリアルナンバー・・・たしか0039160でしたよね・・・サンキュー市郎ですか・・・
Posted by 通りすがり at 2009年05月18日 04:15
>TGさん
初めまして、TGさん及びCSRの皆様の件は、当隊長のとしろうよりお伺いしております。
私としても、フールドでご一緒できる事を願っております。
FFもリアカンを重要視し、いつかご一緒できる時が来た時に恥をかかない様日々練成に励む構えです。

>通りすがりさん
たしかに0039160ですね。
160が「いちろう」と読むのだとして、その「いちろう」は誰を指すのか・・・
マガズィンやトゥーリガーでおなじみの「イティロー氏」でしょうかw
Posted by やっしーやっしー at 2009年05月18日 05:19
おはようございます!

こちらのチームが揃う際にもFFさんが話題にしょっちゅう上がっており最近は「大阪の同志」と部内で呼ばれていますw夏辺りに関西出身者が帰郷しますので、その際にでも大阪に乗り込みたいなと考えています!

そして、89の件ですが、シリアルの件は上の書き込みそのまんまと聞いております。というのも、某氏とそのお仲間さんはJ隊と関係(以下略)――と聞いております。

なにはともあれカメレオン杯での優勝おめでとうございます!
Posted by TG at 2009年05月18日 09:40
正解です。
ちなみにAK74のシリアルの下4桁は娘の誕生日です。
Posted by 某設計者 at 2009年05月18日 10:00
さて、お次はリアルウエイトだ!!!

材料どうしようっか?w
Posted by としろう。としろう。 at 2009年05月18日 18:59
隊長殿!横槍になってしまいますが、リアルウェイト、あれ、千葉で局地的に流行っていましたが、普通に死ねます。

材料は、鋼板、ダミーのプレキャリに生コン、気持ちリアルウェイターには分厚いゴムの切り出しが人気ですw
Posted by TG (CSR) at 2009年05月18日 19:55
>TGさん
>某設計者さん
やはりその通りでしたかw
いや、しかしシリアルナンバーでそのような遊びがあるとは知りませんでした。
まさかその4桁の数字、暗証番号には使われてないとは思いますがw

>カメレオン杯
いやー、あれに関しては色々とあったので、FFとしてはあの優勝は素直に喜べるものではありませんでしたw
ですのであえてブログでも取り上げておりません。ww
その手のお話はまた是非ご一緒した時に語り合いたいと思っております^^

>としろう
今日言ってた方法試してみるわ。
TGさんもおっしゃってるように、ダミープレートはやっぱりセメント流し込んだ方が早いし安いし確実ちゃうかな?
被弾すれば砕けるというのもリアルっちゃリアルやしなwww

>TGさん
重たい装備をつければ、やはり生地や裁縫が弱いレプリカ装備は使えなくなってきますね。
自作するにしても、より強度を気にして制作しなければならないので、製作技術力の向上になると思いますw
ただ、重い装備の一番苦痛な点は、ゲーム中より行き帰りの装備の積み下ろし時だと思いますw
Posted by やっしー at 2009年05月19日 00:15
M14のボルトストップリリースレバーもちょっと細工すれば
ライブになりますしね。
旧モデルのデザートイーグルも、フォロアーをカットすれば
弾数を増やすことができるようになってましたし。
Posted by wildeywildey at 2009年05月28日 19:08
>wildeyさん
M14は、友人が買った初めての新品電動ガンを箱から出したその場で改造してやりましたw
喜んでがっしゃんがっしゃんやってた友人ですが、磨耗してストップが掛からないことに・・・w

旧モデルのDEを所有していた時にやりましたよ!
でもアレは最大限入れてしまうとフォーロワースプリングが縮んだままヘタってしまい、最終弾まで撃てなくなりましたw
現行型は変わったんですかね?
Posted by やっしー at 2009年05月28日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。